2025年7月12日土曜日

イカダの釣果をリリース

 2025年 7月12日

松下さんと佐賀さんのイカダの釣果をリリース



マダイ62㎝頭に11匹!

 大阪市 舩木俊晴氏ら2人

マダイ30〜62㎝11匹

ハネ48〜66㎝2匹

ウタセエビのエビまき釣り、湾内のカセ

マダイの花咲きました!



板野郡 松下隆史氏、佐賀健二氏2人

チヌ25〜42㎝26匹

餌はオキアミ、サナギ、コーン、

ダンゴ釣り、ウチノ海のイカダ




大阪市 山下大輔氏

チヌ25〜34㎝8匹

餌はオキアミ、練り餌、ダンゴ釣り、湾口のカセ



2025年7月11日金曜日

チヌ好調!

 名西郡 井澤博氏

チヌ25〜46㎝16匹

キビレ20〜25㎝6匹

餌は練り餌、コーン、ダンゴ釣り、

ウチノ海のイカダ




神戸市 山口健太郎氏ら3人

チヌ20〜39㎝21匹

餌は練り餌、オキアミ、ダンゴ釣り、

ウチノ海のイカダ



夕方のマダイたち

 2025年7月10日夕方のウチノ海のマダイたちです




2025年7月10日木曜日

ひと潮3時間チヌ17匹!

 鳴門市 古川東洋一氏

チヌ25〜43㎝17匹

餌はコーン、オキアミ、ダンゴ釣り、小鳴門のカセ

(ひと潮3時間の釣果です)




板野郡 若柳保治氏

チヌ30〜40㎝6匹

餌はサナギ、コーン、生ミック、オキアミ、

ダンゴ釣り、小鳴門のカセ

(ひと潮3時間の釣果です)



再会!

 船頭がオキアミを編みに入れて餌まきをしています。


溢れてくるオキアミを待ちきれず

網の上からかぶりついてくるマダイが1匹!


網の上からオキアミにかぶりついてくる

マダイは珍しく、船頭はこのマダイを心の中で「ゴン」と呼びそっと大切に思ってきました。


今年は餌まきをしていても一度も会うことがなく、これはもう

遠くに行ってしまったか

釣り上げられてしまったか

死んでしまったのかと思っていました。


「元気やったんか!」

船頭が再会した

大胆にして警戒心の強い大きなマダイ

「ゴン」


これからも元気でいてね!



2025年7月9日水曜日

小鳴門のカセで良型チヌ!

 西宮市 西野良太氏

チヌ28〜46㎝11匹

餌はオキアミ、ダンゴ釣り、小鳴門のカセ



鳴門市 古川潔久氏

チヌ28〜47㎝8匹

餌はコーン、生ミック、オキアミ、ダンゴ釣り、

小鳴門のカセ



堺市 鈴木真一郎氏

チヌ30〜46㎝5匹

餌はオキアミ、生ミック、ダンゴ釣り、

小鳴門のカセ